【シェラトングランドホテル広島】初プラチナエリートで広島!

JR広島駅に直結する立地のシェラトングランドホテル広島。駅前で目を引く立派な21階立ての高層ビルです。駅からは徒歩3分のアクセスで雨でも濡れずにホテルに向かうことができます。また、空港からのリムジンや地方から到着するバスが集まるバスローターリーも目の前なので非常に便利な立地です。また、海にたたずむ朱色の大鳥居で有名な大鳥居のある厳島神社のある宮島や広島市内へのアクセスもよく、広島観光をするには利便性抜群の滞在先になります。

プラチナエリートのステータスを得てはじめてのマリオット・ボンヴォイホテルの滞在です。プラチナエリートになるとアップグレードやウェルカムギフトをいただくこともできます。そしてなんと言ってもラウンジのあるホテルではラウンジアクセスができます。さらに16時までのレイトチェックアウトもできるようになります。プラチナエリートステータスの特典で心ゆくまで広島を愉しめます。

シェラトングランドホテル広島でのプラチナエリート滞在記をお届けいたします。

シェラトングランドホテル広島の概要

シェラトングラントホテル広島は2011年3月28日にオープンした当時では国内8番目となるシェラトンホテルです。238の客室に2つのレストラン、屋内プールやフィットネス施設もあります。

「ゆっくりと宿泊してもらう」をコンセプトに238の全客室にシングルルームはなく、全室35平米以上の客室でツインベッドやキングサイズのベッドが備えられてあります。

アクセス

〒732-0053 広島県東区若草町12−1

広島空港よりホテルまでバスで所要時間約50分。

JR広島駅新幹線口より徒歩で所要時間3分。

和洋折衷のモダンなフロント

ホテル入り口を入るとエレベーターで6階へ。ビッフェレストランの横を抜けると開放感のあるフロントが広がります。

ちょうどお昼前にに広島に到着しました。チェックイン時間前でしたので荷物をフロントに預かっていただいて広島市内の散策に出かけます。

広島の市内をぶらり散策

広島駅直結のシェラトングランドホテル広島。荷物を手荷物預かりやコインロッカーを探すことなく、宿泊先のホテルに預けたらすぐに散策に出かけることができます。駅に直結しているホテルだからこそです。チェックインの時間までまずは広島グルメを探しに出かけます。

広島市内は路面電車がたくさん走っていますので、移動はとても簡単です。

広島といえば・・・まずはお好み焼きですね。

コーナールームにアップグレード

お腹も満たされましたので、広島の街を徒歩で散策しながらホテルに戻りました。お部屋の準備ができているとのことで、チェックインします。今回は“デラックス客室2ダブル”を予約しましたが、アップグレードをしていただくことができて高層階の“大きめの客室2ダブルコーナールーム”に滞在することができました。

シェラトングランドホテル広島はすべての客室が35平米ありますので、ゆっくりとして過ごすことができるのですが、こちらの大きめの客室になると40平米のお部屋になります。さらにコーナールームですので2面の大きな窓があり、高層階から広島の街を眺めることができます。

コーナールームは2面の大きな窓があるので光が差し込む明るい洗面台です。

ウェルカムギフトのシェラトングランドホテル広島特製のピスタチオクッキーをいただきました。こちらはロビーのケーキショップのショーケースの中にあったものと同じものです。とても美味しそう!!

クラブラウンジで明日のプランニング

シェラトングランドホテル広島のクラブラウンジは20階にあります。お部屋でも十分くつろぐことができますが、ラウンジでお茶をいただきながら明日の予定を立てることにしました。

 

お好み焼きを食べているのですが・・・。スイーツは別腹とはよく言ったものです。ドリンクだけ・・・と思っていましたが、誘惑には負けてしまいます。17時まではティータイムです。クッキーなどの小菓子、デニッシュ生地のパンやドーナツ、ケーキ、スコーンなど好きなスイーツをいただくことができます。

ドリンク類はアールグレイ、オレンジペコをはもちろん、数種類の紅茶にエスプレッソマシーンでいただくことのできるコーヒー類、ソフトドリンク類などもあります。

20階から眼下に広がる広島の街並みをを眺めながら、会話が弾みます。明日は朝食をいただいたら朱色の大鳥居が有名な厳島神社のある宮島まで行くことにします。

夕暮れとカクテルタイム

17:00よりアルコール類が提供されるカクテルタイムが始まります。アルコールに合うコールドミールやホットミールを提供していただけます。

コールドミールやホットミールはつぎつぎに補充をしてくださります。アルコールも豊富な種類がありますので、これで夕飯の代わりに十分です。スイーツ系のものもありますので、デザートまでいただくこともできます。

こちらのラウンジで軽くお腹を満たしてから夜の広島の街に繰り出すのも良いと思います。駅周辺にはお好み焼き、牡蠣料理、ラーメン、お寿司など地元広島の食材を使ったレストランがたくさんあります。

広島の食材がたくさんの朝食

プラチナエリートのゲストは朝食は6階のブッフェレストランの『ブリッジ』か20階のラウンジのどちらかでいただくことができます。私は広いほうがたくさんの食材が並ぶと期待して、6階のレストランで朝食をいただくことにしました。

エッグ・ステーションではオムレツ類やエッグ・ベネディクトを目の前で作っていただけます。

サラダもお食事もとにかく種類が豊富!!洋食メニューでもかなりの品数でさらに和食もしっかりといただくことができます。和食もメニューも煮物があったり、アナゴ飯があったり、練り物を七輪で炙ることができたり、地元の食材を使用したメニューもたくさんです。

どのパンも美味しそうで、胃袋が悲鳴をあげそうです。

それでもまだまだたくさんの種類があります。米粉を使用したパンもありました。

フルーツもたくさん!

時間をかけてゆっくりといただくことができるホテルの朝食。日頃の生活では考えられない時間です。朝からこんなにいただけるのはホテルステイをしているからこそ。

ホテルの朝食はプラチナエリート特典でサービスしていただけます。こんなに充実した朝食をサービスしていただけて感激!!大満足で今日は厳島神社まで出かけてきます!

広島観光に便利なホテル立地

厳島神社へのアクセスはいろいろ。今回は行きは宮島へのフェリー乗り場のある宮島口まで広島電鉄の路面電車に揺られて約70分。路面電車で広島の街並みを見ながらフェリー乗り場まで向かうことができます。

修復工事が終わった見事な朱色の大鳥居を見ることができました!厳島神社はまだ一部が修復中ですが、とても美しい神社ですので訪れる価値ありです。帰りは山陽本線で30分で広島駅に戻ることができます。ホテルから1時間あれば宮島まで行くことができます。プラチナエリート特典で16時チェックアウトが可能であれば、旅の最終日にゆっくりと宮島まで足をのばすこともできます。

お腹が空かない!!

宮島からの帰りは山陽本線で30分!駅に到着してもホテルまでは3分。まったくのストレスフリーです。少しお部屋でゆっくりしたらカクテルタイムの時間に。

振り返ってみると広島に来て、食費は初日のお好み焼きにしか使っていません。あとはドリンクもフードもフリー状態です。こんな旅は今まで経験がありませんでした。地元のグルメを堪能したい人はこのラウンジの誘惑に負けないようにしないと、とにかくお腹が空かないことになります。朝食もまたサービスでいただくことができるので、最後の最後まで胃袋は満たされたままです。

最終日。朝食の後、食後の紅茶は20階のラウンジでいただくことにしました。午前中のラウンジは人がいなくて貸切状態です。帰りの空港行きのリムジンバスの時間までレイトチェックアウトをお願いしていましたので、ギリギリまでこちらで過ごせました。スコーンやドーナツ、パウンドケーキ、ディニッシュなどがありましたが、お腹がいっぱいすぎて眺めるだけになりました。

シェラトングランドホテル広島を満喫する

観光にとても便利な広島駅すぐのシェラトングランドホテル広島。今回、私はプラチナエリートステータス特典での初宿泊をしてきましたが、こちらのホテルに無料で宿泊し、ホテルライフを満喫する方法があります。

シェラトングランドホテル広島に無料宿泊する2つの方法

シェラトングランドホテル広島に無料宿泊するには以下の方法があります。

 ①  マリオット・ボンヴォイのポイントで無料宿泊する方法

 ②  マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの無料宿泊特典を利用する方法

しかも、一度きりではなく、何度でも無料宿泊が可能になります。

マリオット・ボンヴォイのポイントで無料宿泊する方法

シェラトングランドホテル広島は、世界最大のホテルグループ「マリオット・ボンヴォイ」に参加しており、必要なポイントを貯めることで、無料宿泊予約をすることができます。

マリオット・ボンヴォイとは

マリオット・ボンヴォイは、世界各地でマリオットやシュラトン、リッツ・カールトンなど、さまざまなブランドのホテルや宿泊施設の運営を手がける世界最大のホテル・グループのロイヤリティ・プログラムです。

シェラトングランドホテル広島は、グループの中のホテルブランドのひとつです。

つまり、ポイントを貯めることで、これだけの数の世界的規模の地域のホテルに、気軽に宿泊できる可能性が広がるということです。

マリオット・ボンヴォイのポイントとは

マリオット・ボンヴォイのポイントを貯めると、おもに以下の5つの点でライフスタイルアップデートできます。

  1. ホテルに無料宿泊できる(無料宿泊や客室アップグレード)
  2. 飛行機に無料で搭乗できる(ANAやJALなど40社以上のエアラインのマイルに交換
  3. ホテル内のスパや飲食代を無料で利用できる
  4. 特別なコンサートやツアー体験ができる
  5. ギフト券や家電などの商品に交換できる

とてもメリットのある優秀なポイントです。

今回特に注目するのは、ポイント利用でホテルに無料宿泊できるという機能です。

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの無料宿泊特典を使う方法

マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの継続時にもらえる「無料宿泊特典」を利用することで、無料宿泊予約することができます。

マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードとは

マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードとは、マリオット・ボンヴォイとアメリカン・エキスプレスが提携して発行している年会費49,500円のクレジットカードです。

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの特典のひとつに、カード継続時(2年目以降)にもらえる「無料宿泊特典」があります。

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの無料宿泊特典とは

マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの継続時(2年目以降)にマリオット・ボンヴォイ参加ホテルで利用可能な「無料宿泊特典」がもらえます。

マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの無料宿泊特典の概要は、以下のとおりです。

  • 特典内容:112名が無料
  • 対象客室のクラス:スタンダードルーム
  • 対象ホテル:50,000ポイント以内のマリオット・ボンヴォイ参加ホテル(2022年4月30日から宿泊特典にポイントを最大15,000P追加した予約が可能)
  • 利用除外日:なし(空室があればいつでも利用可能)
  • 有効期限:1年間
  • ゴールドエリート特典の併用:可能

特に、

  • スタンダードルームに空室さえあれば利用除外日なしで使える
  • 予約日の変更は前日16時まで無料

という使い勝手の良い特典であるのが特徴で、仕事で忙しくて特典を使う暇がなかった、ということになりにくいのが嬉しいです。

ポイントで無料宿泊する3つの手順

ポイントで無料宿泊する3つの手順を紹介します。

希望する宿泊先の無料宿泊に必要なポイント数を調べる

無料宿泊に必要なポイント数を調べます。

宿泊料金や無料宿泊ポイントについては、公式サイトで調べることができます。

無料宿泊に必要なポイント数を貯める

マリオット・ボンヴォイのポイントを貯めるためには、以下のような方法が考えられます。

  1. マリオット・ボンヴォイ参加ホテルの利用でポイントを貯める方法
  2. マリオット・ボンヴォイアメックスプレミアムのクレジットカードカード利用でポイントを貯める方法
  3. マリオット・ボンヴォイのポイント購入で貯める方法
  4. マリオット・ボンヴォイポイント共有(譲渡・受け取り)でポイントを貯める方法
  5. マリオット・ボンヴォイのお友達紹介でポイントを貯める方法
  6. マリオット・ボンヴォイに移行可能なクレジットカードのポイント移行で貯める方法
  7. ポイントサイトからのポイント移行で貯める方法
  8. ユナイテッド航空のマイレージプラスからの移行で貯める方法
  9. 国際レンタカーなどの利用でポイントを貯める方法

なかでも最もポイントを貯めやすいのは、マリオット・ボンヴォイ参加ホテルへの宿泊をマリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードの決済することで貯める方法です。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを併用することで、ポイントの貯まるスピードが加速します。

<マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カード決済時の獲得可能ポイント数>

  • 通常決済時:100円=3ポイント
  • マリオットボンヴォイ参加ホテルでの決済時:100円=3ポイント+ゴールドエリート特典で1米ドル=12.5ポイント
  • 公共料金など一部の加盟店での支払い:200円=3ポイント

特に、マリオット・ボンヴォイのホテルに宿泊時には、マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードで支払いを行うことで、無駄なくポイント獲得のスピードアップが可能になります。

マリオットボンヴォイ系列ホテルの予約が最もお得になるクレジットカード

マリオットボンヴォイ系列の予約をお得に、かつ思い出深い滞在にするには、マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードへの入会がおすすめです。

 

<マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カード>

  • 上級会員「ゴールドエリート」が自動付帯
  • 客室アップグレード、レイトチェックアウト、レストラン15%OFFなど
  • カード継続時(2年目以降)無料宿泊特典がもらえる
  • ポイントが通常会員の25%増し(1米ドル=12.5ポイント)
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアム既存会員からの紹介で、入会時に39,000ポイント獲得可能

宿泊時にマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードで決済することで、ポイントの貯まるスピードが加速します。

<マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カード決済時の獲得可能ポイント数>

  • 通常決済時:100円=3ポイント
  • マリオットボンヴォイ参加ホテルでの決済時:100円=3ポイント+ゴールドエリート特典で1米ドル=12.5ポイント
  • 公共料金など一部の加盟店での支払い:200円=3ポイント

友達紹介プログラムのほうがポイントがお得

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードは、公式サイトよりも紹介プログラム経由のほうが6,000ポイントお得に入会可能です。

公式サイト 友達紹介プログラム
新規入会キャンペーン 入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「30,000」ボーナスポイント

・10万円のカード利用で「3,000」ポイント

入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「36,000」ボーナスポイント

・10万円のカード利用で「3,000」ポイント

合計 入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「33,000」ポイント

入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「39,000」ポイント

紹介プログラム経由での申し込みを希望の場合、以下のフォームからメール登録をしてください。

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カード紹介プログラムお問い合わせ

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エクスプレス・プレミアム・カードを紹介プログラム経由で申し込むためのURLリンクをメールでお送りします。






    このカードを上手に使うことで、大切な人や家族とのホテルでのおしゃべりや食事の時間がかけがえのない体験になり、宿泊でも無駄なくポイントが貯まります。