ビジネスを安定させるためには、見込み客(リスト)の獲得が必須です。
あなたのビジネス、協会を長期的に成長させていくには、リストを獲得しないといけません。
はじめてビジネスや協会を立ち上げようとしているならば、リスト獲得に集中してください。
いったん他のことは忘れて、リスト獲得に集中してください。
リスト・マーケティングは 《 集客 ⇨ 教育 ⇨ セールス 》
たくさんのファンづくりができれば、ビジネスはうまく立ち上がります。
逆に、リストがないと、長期的に安定しません。
すでにビジネスや協会を立ち上げているリーダーで、まだリスト獲得に着手していなければ、その活動のほとんどをリスト獲得につとめてください。
リストを獲得しようとせずにセミナー集客をしようとしても、年々集客が厳しくなっている昨今では、ビジネスの先細りが懸念されます。
リスト・マーケティングは、《 集客 ⇨ 教育 ⇨ セールス 》の3ステップです。
このことからわかることは、リストがなければ、その後の工程がなにもできない、ということです。
リストがないということは、どんなによい商品やサービスがあってもそれをセールスする相手がいなければなにもはじまらないわけです。
見込み客づくりは面倒で大変なことのように思うかもしれませんが、ビジネスでいちばんしんどいのは、顧客探しをすることです。
ビジネスが軌道に乗っている会社は、見込み客リストをたくさん持っていて顧客探しをしていません。
すでに何度も情報を与えて、あなたの価値観を共有できるほどにコミュニケーションがとれた状態の見込み客リストになっています。
リストが潤沢にあると‥
企業はリストをこのように活用しています。
たとえばあなたが、インターネットのショッピングモールで気になったコートがあったとします。
でも、有名なブランドでないかぎり、そのページにまた戻ってくることはほとんどないのが、じっさいのところです。
そういうときに、リストを獲得することができれば、のちに情報を送ることができ、また戻ってきてくれる可能性が高まります。
有益な情報を届けることで、見込み客の心理を「気になる」から「購入したい」という方向へもっていくことが可能になるのです。
ダムに水を貯める
以前、ワークショップで『ダムに水を貯める』話をしました。これは、リスト集めのたとえ話です。
リストの獲得方法
私のビジネスでは、毎日数人のリストを獲得しています。
毎日1人ならば、新しい見込み客が月に30人になります。
きのうは3人の登録がありました。毎日3人ならば、新しい見込み客が月に90人になります。
新しいリストを90人獲得できれば、そのうち数人は講座やサポートの申し込みがあります。
あなたのビジネスや協会でも、こういった仕組みをつくってください。ビジネスが安定します。
ビジネスが安定すれば、さらに拡大するためのつぎの手が打てます。
リスト獲得の仕組みがないと、ずっとお客さん探しをすることになります。
今日の売り上げをつくるためのお客さん探しに時間も体力も奪われるのは、楽しいはずのビジネスが苦しく嫌なことになっていきます。
お客さん探しをすることがビジネスだとしたら、こんなつまらないビジネスはないです。それはあなたがやりたいことではないからです。
年内にリスト獲得の仕組みを構築しましょう。わからなければ頼ってください。一緒につくりましょう。
それでは、見込み客を獲得し、メールアドレス(リスト)を構築するための方法を紹介します。
リードマグネットを設置
リードマグネットとは、無料で提供される価値あるコンテンツやサービスのことです。これにより、見込み客が自発的にメールアドレスを提供するよう促します。
つぎのリードマグネットのいくつかを設定することは、マストと考えてください。
・ 無料のeBook、Kindle本、ガイドブック
・ 限定コンテンツ(PDF)
・ チェックリスト
・ カウンセリング・フォーム
・ 無料のオンラインセミナー
・ 無料モニター(モニター価格)
・ 割引クーポン
いずれにしても、これらにはしっかりランディングページ(LP)を制作し、見込み客がメールアドレスを入力するための専用のフォームを作成します。
リードマグネットを提供するページや特定のキャンペーンに参加するための紹介ページを設けてください。
コンテンツマーケティング
有益で質の高いコンテンツ(情報)をブログやウェブサイトに、あるいはYouTube動画として掲載します。
この場合、おもにSEO対策(検索の上位表示)が重要になります。
そのなかで「ニュースレター登録」や「最新情報を受け取る」のようなCTA(行動喚起)を設置します。
ポップアップフォーム
ウェブサイトにポップアップ・フォームを導入し、訪問者がサイトを離れる前や特定のアクションをしたときにメール登録を促す方法です。
SNS広告の活用
Instagram、YouTubeなどのソーシャルメディアの広告を使って、ターゲットにリーチし、見込み客を獲得するキャンペーンを展開します。
プレスリリース
見込み客にとってメディアの情報は、安心できるリソースです。メディアで取り上げてもたうための活動をしましょう。
コンテストやキャンペーン
プレゼント企画やコンテストなどを行い、参加条件としてメールアドレスを登録してもらう方法になります。参加者は見返りとして商品やサービスを受け取る機会があります。
パートナーシップやコラボレーション
他者と協力し、共同でキャンペーンを展開する方法です。インフルエンサーと協力し合うのも効果的です。ひとりで行うよりも、より多くの見込み客にリーチできます。
パートナー先の顧客ベースに対して、自社のリードマグネットを提供することも有効です。
アンケートや調査の実施
見込み客にとって興味深いアンケートや調査を行い、回答する際にメールアドレスを登録する方法になります。
まとめと対策
ビジネスを安定させるためには、見込み客(リスト)を獲得することが大切です。
さまざまな方法のなかから、あなたにあった手法を見つけ、継続してたくさんのリストを獲得してください。
より多くのリストを獲得することで、あなたの目指すビジネスに成長し、理想のライフスタイルを手に入れることができます。
・ 大きな経済的な成功を目指す
・ 世の中に認められる存在になる
・ 社会のために寄与する、貢献する
・ 自由な時間をもてるようになる
あなたの目標にあわせて、ビジネスを拡大させてください。
対策
なにからはじめたらいいのかわからない際には、お問い合わせください。つぎの流れでサポートします。
STEP 1 ヒヤリング → 提案
あなたの現状をお聞きし、具体的な方法をアドバイスします。
ヒヤリングは無料です。
※ ご自身で解決できる人は、そのアドバイスどおりチャレンジしてみてください。きっといい結果が出ると思います。
STEP 2 見積もり → 契約
おひとりでできない場合には、あなたの参謀として、マーケティングのサポートをします。サイト制作やコンテンツ作成、広告代行など、こちらで請け負うこともできます。
お見積もりとともに、サポート内容をご提案書としてまとめますので、ご検討ください。
ビジネスを軌道に乗せたい、改善したい人は、ご連絡ください。
stern creative studio
吉岡岳彦