Aトレ | 宮崎リトリート

 

本当に成功する、決めた人へ

 

はじめに

マイ・ストーリー

まずは、ぼくの話をします。

ぼくは、24年前の2000年に独立しました。どうしてもサラリーマンに戻りたくないという理由で、経験のないビジネスをはじめることになりました。

本気の本気で、サラリーマンが無理だったので、ビジネスで成功と言わずも、生活できるようにしなくてはならないという状況でした。ビジネスをしたくてビジネスをしたのではなく、選択肢が他になかったのでビジネスをするしかなかったのです。

スタートから6か月、実質2、3か月で結果を出さないといけない、という追い込まれかたのなかではじめました。

なにもわからずにビジネスをはじめてしまったので、売り上げはなかなかつくれません。でも、節操なく売り込みたくもない自分がいて、葛藤の毎日ででした。

なので、売り上げよりも支払いのほうが増えていき、当時精神的にあまりに追い込まれすぎて、深夜ベッドに人型の寝汗でびっしょりになるくらいでした。

 

本気の人 集まれ

それで今日お話したいことは、もう苦しくて、悔しくて、夜、涙がとまらなくなる、というくらい気持ちがいっぱいいっぱいの人は、今回無理をしてでも、宮崎リトリートの『Aトレ』に参加してください。

人生をかけて、宮崎リトリート『Aトレ』の参加を決断してください。

 

お金の問題、家族の事情など、諦める理由を並べるのは、だれにでもできる簡単なことです。

大切なことは、人生にどんな意味づけをしていくかということです。どれほどの気持ちを込めて参加を決めたかです。そういった積み重ねで、人生のベクトルが変わってきます。

もう一度、言います。

もし今、あなたの内なるこころが動いているならば、なんとしてもご参加ください。

今日を境に、右に行くか、左に行くかの大きな転換点として、判断してください。

 

Aトレとは

AトレのAは、アドバイザーのA。Aトレは『アドバイザー・トレーニング』の略です。 

『Aトレ』という憧れのプログラムだった

ぼくがビジネスをはじめた当初、『Aトレ』という憧れのプログラムがありました。

『Aトレ』を一言でいえば、個人事業主たちの帝王学のようなものです。師たちから『Aトレ』をしてもらえる機会をどうしたら得られるのか、よく仲間内で話し合ったりしていました。

今、『Aトレ』と呼んでいる人はいません。さっきググってみたら、ひとつも検索にあがってきませんでした。似た目的の言葉で多々検索しても、どこにもまとめているものはありませんでした。

今やGoogle検索にあがってこないなんてものは、この世の中にないものです。だとすると、『Aトレ』を話せる人が、だれもいなくなってしまったのかもしれません。

帝王学、リーダー論、成功哲学、自己啓発、脳科学、モチベーション・コントロール、ビジネス・スキル、コミュニケーション‥。そんなことが詰まったのが、『Aトレ』です。

ぼくが独立して間もない30代前半に、たまたま近くにおせっかいなメンターがいてくれたおかげで、スキルやマインドを集中できる術を習得できました。今、それが財産となっています。

 

『Aトレ』を残す

この『Aトレ』をオープン・セミナーとして開催できないか、ずっと検討してきました。これを風化させてはいけないと、プログラムをつくっては壊し、を繰り返してきました。

そのなかで、あるいくつかのタイミングが重なった場合にはできる、という結論に至りました。

まずは、対面で行えるとき。

そして、意識の高いマスターマインドが集まったとき。

素晴らしい環境が用意できたとき。

そして、かなりの強度をもって、ぼくと受講者の間に信頼関係を築けてることも大事です。

裏を返せば、これらいくつかの条件がないなかで安易に行うのはリスキーになります。なので、次回がいつになるかはわかりません。

しっかり伝わる環境と意識の高いメンバーが集まったタイミングでしか、開催ができません。

 

今、こころが揺れ動いているリーダーは、今回なんとしてもご参加ください。つぎの開催は考えていません。

しかるべく環境とタイミングが整ったので、今回開催することにしました。この機会を逃さないでください。

 

気づいたこと

『Aトレ』を受けたあとに、あるとき気づいたことがありました。

これまで、自分の決断で事をなすことが大事であると習ってきたが、そこに誤解があったんだ、という気づきでした。

それは、自分の決断という都合のいいことばで収め、うまくいかない思考のうえに成り立つ決断やペースで物事を決めていた、ということです。

つまり、成功する判断やペースで動いていない、ということです。

自分らしいという都合のいいことばでまとめた、なんちゃって決断をしていた自分がいたことがわかりました。

 

あなたにはそうなってもらいたくありません。

 

5月8, 9, 10日はなんとしても予定をこじあけて、ご参加ください。

今回は宮崎での開催というのとを考慮して、受講料はいりません。5月8, 9, 10日の予定をつけて、宮崎シーガイアに来さえすれば、あなたのステージが昇華します。

今年成功を誓っている人は、なんとしてもご参加ください。

 

プログラムの詳細

あなたのステージが昇華するプログラム

 

ぼくはビジネスの目的を「自分らしいあり方で社会に貢献し、周囲に感謝されながら価値観のあう仲間とわかち合い、経済的、精神的に豊かになり、鮮やかな人生を送る」としています。

これまでにビジネスで成功してきた人をたくさん見てきましたが、同時に、成功の方法やあり方を誤ってしまい、幸せになっていない人もたくさん見てきました。

そこには、ビジネスの目的を明確にしないではじめてしまったので、ビジネスが拡がっていくうちに少しずつ方向がズレてしまい、自分でも訳がわからなくなってしまったというパターンが多いように感じています。

『Aトレ』を通じて、あなたらしいあり方をもって標準化していってください。

 

スケジュール

8日(水)

ー 15:00 各自チェックイン、夕食まで自由時間
  17:30  懇親会 ① /ビーフ・アトリエ うしのみや
  22:00 懇親会 ①-2/(有志のみ)スイートルーム

※ 『ビーフ・アトリエ うしのみや』は、1日6席限定の、予約の取れない鉄板焼きコースの店として有名。今回、なんと4席押さえることができました。申し込みの先着順で入店できることにします。(定員のため、募集終了)

 

9日(木)


ー 各自朝食後、10:00 – 13:00『 Aトレ ②』 スイートルーム
  懇親会まで自由時間、各自夕食
  20:00  懇親会 ②/(有志のみ)スイートルーム

各自で夕食をお取りください。
懇親会用に、ワインや泡を用意します。

 

10日(金)


ー 各自朝食、チェックアウト後 10:00 – 13:00『 Aトレ ③』スイートルーム
  13:00  解散

 

自由時間では、プール、ジム、露天風呂など、自由にそれぞれの時間をお過ごしください。『Aトレ』の振り返りの時間にしていただくのも結構です。

マリオット・ボンヴォイのプラチナ・ステータス以上の方、またはクラブフロア・アクセスルームの方は、リニューアルしたクラブラウンジを利用できます。カフェ・タイムにはスイーツやドリンクを、カクテル・タイムには、軽食やアルコールをいただけます。

 

日程

5月8日(水)、9日(木)、 10日(金)の3日間

※ 『Aトレ』は、9日、10日の10時から13時までの3時間ずつ

場所

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(フェニックス・シーガイアリゾート/宮崎)スイートルーム

ホテルまでの交通手段は、各自でご負担ください。イベントの時間前にお越しください。

※ 宮崎駅から宮崎シーガイア行きのバスが出ていますが、時間の限りと、あまり本数はありません。宮崎駅からタクシーで、3,000円かからないくらいです。宮崎空港からは、いちど在来線で宮崎駅に出るほうがいいと思いますが、複数人いる場合には、空港から直接タクシーで行くほうがいいかもしれません。

宿泊

宿泊先は『Aトレ』を行うシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが便利ですが、宮崎市内などに宿泊しても構いません。各自で手配をお願いします。

ご家族でお越し、ご参加いただいても構いません。プールなどのアクティビティ、大きな温泉などの施設もあります。

小さなお子さまがいらっしゃる方も、お連れいただいて構いません。スイートルームでかなり大きな造りになっていますので、目の届くところで遊ばせることができます。

交通

各自各所からお越しください。交通費は各自でご負担ください。

ちなみに吉岡は、5/8 ANA 10:55羽田発 – 12:40宮崎着、5/10 ANA 20:15宮崎発- 21:50羽田着。
最終日は宮崎市内で鉄板焼きハンバーグを食べて帰ります。一緒にいかがでしょうか。

費用

受講料 無料

旅費宿泊費、食費は、各自負担

 

 

申し込み方法

参加の申し込みは当日まで行いますが、なる早の決断をお待ちしています。

なお、ご不明な点はお問合せくださいませ。

 

シュテルン
吉岡岳彦